さて、それでは、何処から市壁を巡るドイツ旅行を始めましょうか。
全壁の町の踏破を目指すか、上位30程度を目指すかによって、選択の
範囲は変わって来ますが、
総合得点の高い、魅力度の大きな町から選んで地図上に印を付け、旅
行日数に応じた範囲で、市壁長の長い町・市壁残存率の高い町・残存門
塔の多い町も、同じ地図に記入して、効率的な経路と宿泊予定の町を選
んで、行程表を作りフランクフルトかミュンヘンの空港を選んで航空便
・ナビ付レンタカー・宿泊の予約から旅行準備を始めます。
ドイツは何回行っても興味深くて居心地がよく、親切で安全です。
また、自然や町の景観も美しく、それを維持している国民性に頭が下がります。
ドイツの町は、日本のように同じ場所で建て替えて発展するのではなく、殆どの
町がAlteStadt(旧市街地)を保存して、周辺に新しい都市を建設して発展していま
す。 そのため、どこにでも旧市街地が残され、それぞれ特徴のある昔の雰囲気を
マルクト広場を中心に市庁舎・教会・木組みの建物などで形成し、オープンカフェ
で人々が憩っています。
そして町によっては、城・宮殿・修道院等も残され、旧市街地を囲む市壁・門・
塔・堀・土堤等の都市防御施設も見受けられ、必ず博物館があります。
ドイツの旧市街地での見所は、古風な旧市庁舎・教会・博物館や石積みや木組の
街並等も要素ですが、私は市壁と門・塔が如何に残っているかを要点として、ドイツ
の旅を提案したいと思います。
ドイツの宿は各種あり、田舎でも清潔なベットを安く提供しています。交通マナー
もとても良く、最高速度は高速:無制限・郊外100km/h・市街地50km/hをよく守り、
運転し易い国であり、休日には大型車が激減します。
そこで、市壁が残っている町を探して、「市壁」のある町の魅力構成要素として
「市壁現存延長」「市壁残存割合」「門や塔の残存数」「見所度」の四項目を採用
し、それを私案で5段階評価による順序付をした「魅力度ランキング」をお知らせ
致しますので、ぜひランクの高い町から訪れて楽しんで頂きたいと思います。
当然魅力度は、個人の好みの範疇ですから一般性があるものではなく、私個人の
に感覚に拠るのであります。
興味のある方は、表中の町名をクリックすると、町の歴史・見所・写真・市壁の
位置等について、ご覧いただけます。
市壁とは、中世の旧市街を守った壁で柵や石や煉瓦等で築かれていますが、現地
に行って見ますと、中世のまま残っているのは稀で、補修または復元されて屋根付
防衛通路が復元されているものから、高さを切り取られたもの、撤去した跡に低い
石積みを置いたもの、建物の壁や基礎になったものまで、残っている状況は多様です。
補修・復元の年代も推測しかねますので、場所が市壁の位置にあり高さがある程
度以上のものや家屋等の壁や基礎となっているものは、市壁とさせて頂きたいと思
います。なお、堀や土堤も、都市防御の大きな要素であり現存していますが、これ
らは市壁の範疇には含めないものとします。
市壁の材料も瓦礫から切石の石材から、北ではレンガが使われ,形状も多様です。
〇残存市壁長の得点区分は km単位で長さです。
0.01-0.09=1点 0.1-0.49=2点 0.5-0.79=3点 0.8-1.19=4点 1.2-=5点
〇市壁残存割合の得点区分は 割合単位で残っている割合です
0.01-0.09=1点 0.1-0.39=2点 0.40-0.69=3点 0.7-0.94=4点 0.95-=5点
HE バードオルプ 南壁 | HE バードオルプ 北西壁 |
HE ヒルッシュホルン 東北壁 | NW リュウグデ 東北壁 |
塔には、市壁の中にある防衛見張塔と旧市街の出入りに使われた門塔があります。
塔もある程度の痕跡があれば数に入れます。紛らわしいのは、門塔が撤去され跡に
簡単なアーチを築いたものや後年に出入りのために市壁に穴を開けたものも有りま
すが、これらの内で名のあるものは門(Tor)に含めたいと思います。
Wiekhaeuser(壁間小屋)は、北独にしかない珍しい存在でありぜひ見たい物です。
なお、市壁を主体としたランキングですから教会や市庁舎の塔は範疇に含めない
ものとします。
〇 門塔の得点区分は 基単位です。
1-2=1点 3-5=2点 6-9=3点 10-14=4 15-=5点
BY ローテンブルク シュピタール門 | HE グレーベンシュタイン 梟塔 |
RP ユーリッヒ ルーア門内側 | RP ユーリッヒ ルーア門外側 |
MV ノイブランデンブルク 西門 | MV ノイブランデンブルク ヴィークハウス |
見所とは、町の古い建造物・広場・街並みや博物館などで、興味深いものの多さ
と程度を感覚的に判断させて頂きます。
見所について、やたらと戦争.落雷.火災.老朽化などによる破壊、様式の改装.改
修.建替.増築などの変更、取壊し撤去などが行われ、その年号が記述されています。
これは、建設年の建物がそのまま残っているのでは無く、多くの人々の長年の維
持・改修の努力により今の姿が有る事の説明です。
また、当時の事情も、例えば市壁・塔はギルドが分担して築き守ったとか、市壁を
取崩して石材や跡地を町が売却して収入としたとか、バイエルン皇帝命令で市壁が保全
されたとか、面白い話もあります。
〇得点区分は 5区分でD C B A S の5区分で1点単位です。
D=1点 C=2点 B=3点 A=4点 S=5点
BY レーゲンスブルグ 石橋 | BY ニュルンベルク ヘンカーハウス |
BY フリッケンハウゼン 木組の家並 | BY レーゲンスブルグ 大聖堂 |
魅力度とは、これら要素:市壁長得点+市壁残存率得点+塔数得点+見所得点を
合計した数値を魅力度とします。20点満点。
それでは、ドイツのどこから 市壁を巡る旅を始めるかを、考えて
みましょう。どこらあたりが市壁のある町が集まっているのでしょうか。
州別面積割合と市壁のある町の州別割合を、次に示します。州面積は千㎢
州名 | 面積 | 面積割合 | 市壁の町 | 市壁の町割合 |
BY | 70.5 | 20% | 214 | 22% |
BW | 35.8 | 10 | 167 | 17 |
HE | 21.1 | 6 | 111 | 11 |
NW | 34.1 | 10 | 100 | 10 |
RP | 19.8 | 6 | 77 | 8 |
SA | 20.4 | 6 | 62 | 6 |
TH | 16.2 | 5 | 60 | 6 |
S | 18.4 | 5 | 54 | 6 |
NS | 47.6 | 13 | 49 | 5 |
BR | 29.6 | 8 | 42 | 4 |
MV | 23.2 | 6 | 32 | 3 |
SH | 15.8 | 4 | 4 | 0 |
SL | 2.6 | 1 | 4 | 0 |
G | 2.1 | 1 | 5 | 1 |
計 | 357.1 | 100 | 981 | 100 |
面積の割合より市壁のある町の割合が大きい州は、BY・BW・HE・RPで、
BYは面積も大きく面積当たりの市壁のある町も大きいため、注目の州です。
次に、市壁のある町と言っても、やっと市壁が10cm残っている町も
全周に何kmも市壁や門が残っている町も在りますので、残っている市
壁の長さや市壁残存率、魅力度の大きさで差を付けて、比較しています。
各州別の魅力度得点の分布を次に示します。
最上行の数字は魅力度得点、表中の数字は町の数です。
得点 | 3-4 | 5-7 | 8-10 | 11-13 | 14-16 | 17- | 合計 | 割合 |
特市 | 1 | 3 | 1 | - | - | - | 5 | 0.5% |
BW | 24 | 84 | 43 | 14 | 2 | - | 167 | 17% |
BY | 14 | 70 | 72 | 28 | 23 | 7 | 214 | 22% |
BR | 5 | 15 | 8 | 11 | 3 | - | 42 | 4% |
HE | 13 | 50 | 35 | 10 | 3 | - | 111 | 11% |
MV | 7 | 13 | 7 | 3 | 2 | - | 32 | 3% |
NS | 8 | 24 | 13 | 3 | 1 | - | 49 | 5% |
NW | 19 | 46 | 23 | 10 | 3 | - | 100 | 10% |
RP | 16 | 35 | 11 | 8 | 7 | - | 77 | 8% |
S | 16 | 25 | 9 | 3 | - | 1 | 54 | 5% |
SA | 8 | 25 | 16 | 8 | 5 | - | 62 | 6% |
SH | 2 | - | 2 | - | - | - | 4 | - |
SL | 1 | 2 | 1 | - | - | - | 4 | - |
TH | 10 | 26 | 12 | 9 | 2 | 1 | 60 | 6% |
合計 | 144 | 418 | 253 | 107 | 51 | 9 | 981 | 100% |
割合 | 15% | 42% | 26% | 11% | 5% | 1% | 100% |
この表から、バイエルン州(BY)は州面積も広いのですが、市壁のある町が
214(22%)もあり、魅力度17以上が7、14以上が23と全ドイツの高魅力度の町の
過半数が集中しています。
市壁のある町で魅力度の大きい方から26(2.6%)の町をぜひ見るべき町
として選んで頂きたく、得点15以上の町を推薦表示します。
次の区切りは14点以上で61の町となるため、26で区切りました。
次の都市名をクリックすると、その町の歴史・市壁・門塔・見所・略図に
ついての詳細な説明を見ることが出来ます。
順位 | 都市名 | 州名 | 魅力度 | 市壁延長 | 壁残率 |
1 | Berching | BY | 19 | 1.40 | 1.00 |
1 | Nuernburg | BY | 19 | 3.80 | 0.75 |
3 | Rothenburg ob Tauber | BY | 18 | 3.20 | 1.00 |
3 | Weissenburg in Bayern | BY | 18 | 1.51 | 0.88 |
5 | Aub | BY | 17 | 1.20 | 0.97 |
5 | Burghausen | BY | 17 | 1.70 | 0.88 |
5 | Noerdlingen | BY | 17 | 2.60 | 1.00 |
5 | Bautzen | S | 17 | 3.70 | 0.63 |
5 | Muehlhausen | TH | 17 | 2.66 | 0.90 |
10 | Bad Neustadt an der Saale | BY | 16 | 1.42 | 0.97 |
10 | Gerolzhofen | BY | 16 | 2.25 | 0.71 |
10 | Xanten | NW | 16 | 3.00 | 0.98 |
10 | Oberwesel | RP | 16 | 1.84 | 0.70 |
14 | Dinkelsbuehl | BY | 15 | 2.35 | 0.98 |
14 | Fladungen | BY | 15 | 0.85 | 0.97 |
14 | Merkendorf | BY | 15 | 1.09 | 0.98 |
14 | Schongau | BY | 15 | 1.57 | 0.96 |
14 | Wittstock Dosse | Br | 15 | 2.44 | 0.97 |
14 | Neubrandenburg | MV | 15 | 2.33 | 0.98 |
14 | Ahrweiler Bad Neuenahr | RP | 15 | 1.76 | 0.98 |
14 | Freinsheim Pfalz | RP | 15 | 1.76 | 0.98 |
14 | Rhens | RP | 15 | 0.91 | 0.91 |
14 | Haldensleben | SA | 15 | 1.31 | 0.95 |
14 | Tangermuende | SA | 15 | 1.24 | 0.74 |
14 | Zerbst | SA | 15 | 3.96 | 0.95 |
14 | Bad Langensalza | TH | 15 | 1.47 | 0.55 |
その他の要素は度外視して、とにかく残っている市壁長の長い町を30
(3%)を選びました。
残っている市壁長の1.66kmから3.96kmまでの町がリストアップされました。
壁上通路に登れるように木造屋根付き通路を復元している町も在り、切り石・
レンガ・玉石・瓦礫などの材料も各種あり、補修の方法も丁寧なところから雑な
所もあり、高さもまちまちで、所によっては二重市壁が残っている町も在ります。
市壁が長く残っている町を、優先的に、訪れる町に選んで市壁に沿って歩いてみま
しょう。
次の都市名をクリックすると、その町の歴史・市壁・門塔・見所・略図について
の詳細な説明を見ることが出来ます。
順位 | 都市名 | 州名 | 市壁延長 | 壁残率 |
1 | Zerbst | SA | 3.96 | 0.95 |
2 | Nuernburg | BY | 3.80 | 0.75 |
3 | Bautzen | S | 3.70 | 0.63 |
4 | Landau in der Pfalz | RP | 3.66 | 0.29 |
5 | Dahme Mark | Br | 3.31 | 0.73 |
6 | Rothenburg ob der Tauber | BY | 3.20 | 1.00 |
7 | Ruethen | NW | 3.13 | 0.90 |
8 | Xanten | NW | 3.00 | 0.98 |
9 | Muehlhausen | TH | 2.66 | 0.90 |
10 | Sost | NW | 2.62 | 0.69 |
11 | Noerdlingen | BY | 2.60 | 1.00 |
12 | Wittstock Dosse | Br | 2.44 | 0.97 |
13 | Heilbad Heiligenstadt | TH | 2.39 | 0.82 |
14 | Dinkelsbuehl | BY | 2.35 | 0.98 |
15 | Neubrandenburg | MV | 2.33 | 0.98 |
16 | Gerolzhofen | BY | 2.25 | 0.71 |
17 | Juelich | NW | 2.20 | 0.48 |
18 | Neuruppin | Br | 2.12 | 0.62 |
19 | Aken | SA | 2.04 | 0.69 |
20 | Memmingen | BY | 2.00 | 0.71 |
21 | Quedlinburg | SA | 1.96 | 0.55 |
22 | Gelnhsusen | HE | 1.85 | 0.52 |
23 | Amberg | BY | 1.85 | 0.80 |
24 | Oberwesel | PR | 1.84 | 0.70 |
25 | Nordhausen | NS | 1.79 | 0.59 |
26 | Prenzlau | Br | 1.77 | 0.58 |
27 | Ahrweiler Bad Neuenahr | RP | 1.76 | 0.98 |
28 | Meppen | NS | 1.74 | 0.78 |
29 | Burgheusen | BY | 1.70 | 0.88 |
30 | Brandenburg an der Havel | Br | 1.66 | 0.42 |
残っている市壁は、長い方が少ないのですが、最高残延長はツエルプトの
3.96km約4kmです。次に、2位ニュルンベルク 3.80km、3位バウツェン 3.70km、と
続きます。
上位には今までの傾向と異なり、ザクセンアンファルト州SA ザクセン州S ラインラントプファルツ
州RP、ブランデンブルク州Br ノルトラインウェストフアーレン州NW チュービンゲン州TH 等が占めます。
壁長 | 0.01-0.10 | 0.11-0.20 | 0.21-0.30 | 0.31-0.40 | 0.41-0.50 |
町数 | 317 | 159 | 122 | 85 | 44 |
割合 | 31% | 16% | 13% | 9% | 4% |
壁長 | 0.51-1.0 | 1.01-1.5 | 1.51-2.0 | 2.01-3.0 | 3.01-4.00 |
町数 | 160 | 65 | 19 | 12 | 7 |
割合 | 16% | 7% | 2% | 1% | 1% |
長い方から3km以上の町が7(1%)、2~3km町が12(1%)、1.5~2kmの町が19(2%)、
1.0~1.5kmの町が65(7%)、0.51~1.0kmの町が160(16%)、ここまでで27%です。
0.01~0.5の町が727(73%)その内0.01~0.10は317(31%)、
0.11~0.20は159(16%)と短い町が殆どで、0.2km(200m)の市壁が残っていれば、
ほぼ平均値で、立派な市壁の町と言えます。
町は小さくとも、周壁が多く残っている町は、門塔が残っている事も多く、
街中も中世の雰囲気を濃く残していますので、それなりに見るべき価値があり
ます。
それで、他の要素は別にして、ともかく市壁残存率の高い町は優先的に訪れ
たいものです。
市壁の残存率が高い町のランキングを表示します。
全周の市壁が残っていれば市壁残存率は1.00となります。
残存率が9割以上の町は、近世になって自動車交通や消防のため、やむなく
門近の市壁や門を破壊して通路としたものが多く見受けます。
そのため全周の市壁を残し、自動車は信号付きの交互通行で我慢して市壁
を壊さなかった判断は、高く評くしたいと思います。
それだけに、市壁残存率1の価値は高いものです。
殆ど全周の市壁のある町として、市壁残存率0.95以上の町39(4%)を貴重
な町としてリストアップしました。
ぜひ、足を運んでみて頂き、中世の町の雰囲気に浸って頂きたいと存じます。
次の都市名をクリックすると、その町の歴史・市壁・門塔・見所・略図につ
いての詳細な説明を見ることが出来ます。
順位 | 都市名 | 州名 | 市壁残存率 | 市壁延長 |
1 | Rothenburg ob der Tauber | BY | 1.00 | 3.20 |
1 | Noerdlingen | BY | 1.00 | 2.60 |
1 | Berching | BY | 1.00 | 1.40 |
1 | Stadt Brankenberg | NW | 1.00 | 0.99 |
1 | Hitzacker Elbe | NS | 1.00 | 0.94 |
1 | Wolframs-Eschenbach | BY | 1.00 | 0.90 |
1 | Dilsberg Neckergemund | BW | 1.00 | 0.73 |
1 | Kirchberg an der Jagst | BW | 1.00 | 0.54 |
1 | Braunfels | HE | 1.00 | 0.49 |
1 | Vellberg | BW | 1.00 | 0.39 |
1 | Sesslach | BY | 1.00 | 0.30 |
1 | Besse Edermuende | HE | 1.00 | 0.14 |
13 | Creussen | BY | 0.99 | 0.68 |
14 | Xanten | NW | 0.98 | 3.00 |
14 | Dinkelsbuehl | BY | 0.98 | 2.35 |
14 | Neubrandenburg | MV | 0.98 | 2.33 |
14 | Ahrweiler Bad Neuenahr | RP | 0.98 | 1.76 |
14 | Merkendorf | BY | 0.98 | 1.09 |
14 | Ornbau | BY | 0.98 | 0.77 |
14 | Neuleiningen | RP | 0.98 | 1.70 |
14 | Pfalzel im Trier | RP | 0.98 | 0.63 |
14 | Forchtenberg | BW | 0.98 | 0.61 |
23 | Wittstuck Dosse | Br | 0.97 | 2.44 |
23 | Bad Neustadt ad saale | BY | 0.97 | 1.42 |
23 | Aub | BY | 0.97 | 1.20 |
23 | Zons | NW | 0.97 | 1.42 |
23 | Linnkrefeld | NW | 0.97 | 1.20 |
23 | fladungen | BY | 0.97 | 1.10 |
23 | Ach im Hegau | BW | 0.97 | 0.70 |
30 | Schongau | BY | 0.96 | 1.57 |
30 | Weissensee | TH | 0.96 | 1.44 |
30 | Haldensleben | SA | 0.96 | 1.36 |
30 | Freinsheim Pfaiz | RP | 0.96 | 1.25 |
30 | Waldenburg | BW | 0.96 | 0.95 |
30 | Weikersheim | BW | 0.96 | 0.61 |
36 | Zerbst | SA | 0.95 | 3.96 |
36 | Klosterstadt Hornbach | RP | 0.95 | 0.55 |
36 | Buedingen | HE | 0.95 | 0.54 |
36 | Sommerhausen | BY | 0.95 | 0.50 |
市壁が残る割合は、1位1.00全周が12あり、ローテンブルク(3.20km)、ネルトリンゲン
(2.60km)、ベルヒング(1.40km)、スタットブランケンブルク(0.99km)、ヒッツアッカー(0.94km)、
ボルフラムスー エッシェンバッハ(0.90km)、ディルスベルク(0.73km)、キルヒベルク(0.54km)、ブラウンフェルス
(0.49),フェルベルク(0.39),ゼスラッハ(0.30),ベッセ(0.14km),です、次に13位0.99が:クロイセン
で、次は14位0.98クサンテン(3.0km)以下9の町が続きます。
壁残 | 0.01-0.10 | 0.11-0.20 | 0.21-0.30 | 0.31-0.40 | 0.41-0.50 |
町数 | 349 | 155 | 128 | 90 | 42 |
割合 | 36% | 16% | 13% | 9% | 4% |
壁残 | 0.51-0.6 | 0.61-0.7 | 0.71-0.8 | 8.1-0.9 | 9.1-1.00 |
町数 | 51 | 46 | 37 | 29 | 48 |
町数 | 5% | 5% | 4% | 3% | 5% |
市壁の残存の割合1~0.95に39(4%)、0.94~0.71に75(8%)、0.70~0.51に
96(10%)、ここまでで22%、0.50~0.21に269(27%)、0.2~0.11に135(14%)、
0.1~0.01に349((36%)であり、20%の壁が残れば全体の半分ですから観光資源と
して通用します。また、全周に市壁が残る町は非常に珍しく、12の町しかあ
りません。当然この町には門や塔も全て残され、マルクト広場や家並みに中世の
たたずまいが感じられます。
また、残存率が高い町が意外と多いのは、交通や消防の障害が原因で近年門
が撤去されたり、市壁を一部壊して道路を貫通させたりした結果だと思います。
門や塔は構造的に複雑で、痛みも早く、早期補修更新に迫られます。
そして、財政的な余裕がない場合や、防備の必要性に迫られない場合などには、
取壊され撤去される場合が多くなりがちです。
そのため、門や塔が補修再建され残されているのは貴重です。
他の要素はさて置き、門や塔の多く残る町は、それだけでも見る価値があります。
門・搭の10基以上残る町44(4%)を取り出して、リストアップして訪れる町の
選定に役立てたいと思います。
次の都市名をクリックすると、その町の歴史・市壁・門塔・見所・略図について
の詳細な説明を見ることが出来ます。
順位 | 都市名 | 州名 | 現存塔数 | 市壁延長 |
1 | Nuernberg | BY | 71 | 3.80 |
2 | Weissenburg in Bayern | BY | 37 | 2.60 |
3 | Rothenburg ob der Tauber | BY | 35 | 3.20 |
4 | Dettelbach | BY | 32 | 1.00 |
5 | Burghausen | BY | 25 | 1.70 |
6 | Bad Muenstereifel | NW | 20 | 1.00 |
6 | Sulzfeld am Main | BY | 20 | 0.82 |
8 | Dinklsbuehl | BY | 19 | 2.35 |
8 | Heidingsfeld | BY | 19 | 1.44 |
8 | Fuerstenwerder | Br | 19 | 0.98 |
11 | Oberwesel | BY | 18 | 1.84 |
11 | Bad Langensalza | TH | 18 | 1.47 |
11 | Mainbernheim | RP | 18 | 0.75 |
11 | Aschersleben | SA | 18 | 0.52 |
15 | Berching | BY | 17 | 2.40 |
16 | Bautzen | S | 16 | 3.70 |
16 | Eiberlstadt | BY | 16 | 0.99 |
16 | Kitzingen | BY | 16 | 0.09 |
19 | Gerolzhofen | BY | 15 | 2.25 |
19 | Muehlhausen | TH | 15 | 2.66 |
19 | Bachrach | RP | 15 | 0.87 |
19 | Fritzlar | HE | 15 | 0.38 |
23 | Frickenhausen | BY | 14 | 0.61 |
23 | Rhens | RP | 14 | 0.91 |
23 | Pfaedersheim Worms | RP | 14 | 0.08 |
26 | Noerdlingen | BY | 13 | 2.60 |
26 | Bueddingen | HE | 13 | 0.54 |
26 | Fleyburg Unstadt | SA | 13 | 0.64 |
29 | Dillingen ad Donau | BY | 12 | 0.33 |
29 | Aub | BY | 12 | 1.20 |
29 | Andernach | RP | 12 | 1.00 |
29 | Rees | NW | 12 | 0.40 |
33 | Sesslach | BY | 11 | 0.30 |
33 | Landesberg am Lech | BY | 11 | 1.29 |
33 | Merkendorf | BY | 11 | 1.09 |
33 | Iphofen | BY | 11 | 0.99 |
33 | Ravensburg | BW | 11 | 0.93 |
33 | Speyer | RP | 11 | 1.14 |
39 | Sulzbach-Rosenberg | BY | 10 | 1.07 |
39 | Fladungen | BY | 10 | 0.85 |
39 | Beilingries | BY | 10 | 0.32 |
39 | Bad Neustadt ad Saale | BY | 10 | 1.42 |
39 | Xanten | NW | 10 | 3.00 |
39 | Bad Orb | HE | 10 | 0.25 |
やはり、塔の数の多いのもバイエルン州BYとなりました。そして、塔数
が多い町は一般的に市壁延長が長くなり、市壁よりも塔の方が希少価値があり
ます。
1位ニュルンベルク71は飛びぬけて多く、町も大きくて見所が多く絶対に外せま
せん。2位バイセンブルク37、3位ローテンブルク35、4位デッターバッハ32、5位ブルクハウゼン25、6位
バート・ミュンスターアイフェル20、ズルツフェルト20、8位デュンケルスビュール19、ハイディングスフェルト19、10位
アッシャーレーベン18、オーパーベーゼル18、バート・ランゲンザルツア18、19マインブラーンハイム18、と続きます。
いずれの町も裕福で、見事な特徴のある年代の建築物で飾られています。
見た印象でS A B C Dの5種類に分別しましたが、結果的にS(1%)、A(4%)、
B(18%)、C(58%)、D(19%)であり、Cが6割 Dが2割と妥当なところでしょう。
次に、町の見所のランク別の分布は次の通りです。
見所 | S | A | B | C | D |
町数 | 9 | 37 | 176 | 568 | 181 |
割合 | 1% | 4% | 18% | 58% | 19% |
見所がS・A・Bの町は全体の1/4に過ぎず、一般的な意味で訪れてみたいと思います。
見所は、市壁のある町の魅力の一要素として一般的に加味したもので、やはり大
都市に見所は多く、訪れようとする市壁のある町の優先順位を考える場合には、見所
単独での優先順位では趣旨に直接的には当てはまらないと考えます。
市壁のある町で、上位に推奨された町を、集計しました。
総合順位である「魅力度」と、各要素である「市壁長」「市壁残存率」「門塔数」
について、それぞれ推奨された26位・30位・38位・44位以上の町を順位順に集めて
見ましたら、重複があり88の町に集約されました。バイエルン州は33/88=0.38で
全ドイツの約4割に相当します。
注目の町は、各要素の何れも上位で示され、特色ある町はある要素に偏って上位
にランクされています。
下記の通り、圧倒的にバイエルン州に33も集中しています。その上に
上位推奨の町や重複して推奨された町も多く見受けられます。先ず、目指
すはバイエルン州でしよう。
次に、ラインラントプファルツ州13、ノルトラインウェストファーレン
州9ザクセンアンファルト州7、と続きます。
また、次の州:大都市G、ザールラント州SL、シュレスヴィヒホルスタイン
州SH、は上位に推奨された町がありませんでした。
ドイツには観光コースとして、エリカ・メルヘン・ゲーテ・古城・ロマン
ティク・ファンタスティック・アルペン・皇帝・ワイン・木組の家等多くの
街道が設定されており、参考になります。
推奨された町を眺めますと、お勧めコースとしては、ミュンフェン空港か
らバイエルン州のロマンチック街道沿いが観光地として整備され、木組の家並
も良く保全されているので、手始めとして適当ではなかろうかと思います。
ロマンチック街道南端のフッセンから更に南のオーストリア国境には、ド
イツ最高峰のツークシュピッツェ2,964mがあり、登山電車とその奥にロープ
ウェイがあり、その先にオーストリアのロープウエイもあり、簡単に登頂できますので、
ぜひ予定に組み入れてほしいと思います。
次の都市名をクリックすると、その町の歴史・市壁・門塔・見所・略図に
のついて詳細な説明を見ることが出来ます。
なお 表中の数字は。その町の要素毎の推奨順位です。
①(バイエルン州順位) BY 33
都市名 | 魅力度順位 | 市壁長順位 | 市壁現存順 | 門塔数順位 |
Berching | 1 | 1 | 15 | |
Nuernburg | 1 | 2 | 1 | |
Rothenburg ob Tauber | 3 | 6 | 1 | 3 |
Weissenburg in Bayern | 3 | 2 | ||
Aub | 5 | 23 | 29 | |
Burghausen | 5 | 29 | 5 | |
Noerdlingen | 5 | 11 | 1 | 26 |
Bad Neustadt an der Saale | 10 | 23 | 33 | |
Gerolzhofen | 10 | 16 | 19 | |
Dinkelsbuehl | 14 | 14 | 14 | |
Fladungen | 14 | 23 | 39 | |
Merkendorf | 14 | 14 | 33 | |
Schongau | 14 | 30 | ||
Memmingen | 20 | |||
Amberg | 23 | |||
Sesslach | 1 | 33 | ||
Wolframs-Eschenbach | 1 | |||
Creussen | 13 | |||
Ornbau | 14 | 62 | ||
Eiberlstadt | 16 | |||
Kitzingen | 16 | |||
Sommerhausen | 36 | |||
Dettelbach | 4 | |||
Sulzfeld am Main | 6 | |||
Heidingsfeld | 8 | |||
Mainbernheim | 11 | |||
Frickenhausen | 23 | |||
Dillingen ad Donau | 29 | |||
Landesberg am Lech | 33 | |||
Merkendorf | 33 | |||
Iphofen | 33 | |||
Sulzbach-Rosenberg | 39 | |||
Beilingries | 39 |
②(ラインラントプファルツ州順位) RP 13
都市名 | 魅力度順位 | 市壁長順位 | 市壁現存順 | 門塔数順位 |
Oberwesel | 10 | 24 | 10 | |
Ahrweiler Bad Neuenahr | 14 | 27 | 14 | |
Freinsheim Pfalz | 14 | 30 | ||
Rhens | 14 | 23 | ||
Landau in der Pfalz | 4 | |||
Neuleiningen | 14 | |||
Pfalzel im Trier | 14 | |||
Klosterstadt Hornbach | 36 | |||
Mainbernheim | 11 | |||
Bachrach | 19 | |||
Pfaedersheim Worms | 23 | |||
Andernach | 29 | |||
Speyer | 33 |
③(ノルトラインウェストファーレン州順位) NW 9
都市名 | 魅力度順位 | 市壁長順位 | 市壁現存順 | 門塔数順位 |
Ruethen | 7 | |||
Xanten | 10 | 8 | 14 | 39 |
Sost | 10 | |||
Juelich | 17 | |||
Stadt Brankenberg | 1 | |||
Zons | 23 | |||
Linnkrefeld | 23 | |||
Bad Muenstereifel | 8 | |||
Rees | 29 |
④(ザクセンアンファルト州順位) SA 7
都市名 | 魅力度順位 | 市壁長順位 | 市壁現存順 | 門塔数順位 |
Haldensleben | 14 | 30 | ||
Tangermuende | 14 | |||
Zerbst | 14 | 1 | 36 | |
Aken | 19 | |||
Quedlinburg | 21 | |||
Aschersleben | 11 | |||
Fleyburg Unstadt | 26 |
⑤(ブランデンブルク州順位) Br 6
都市名 | 魅力度順位 | 市壁長順位 | 市壁現存順 | 門塔数順位 |
Wittstock Dosse | 14 | 12 | 23 | |
Dahme Mark | 5 | |||
Neuruppin | 18 | |||
Prenzlau | 26 | |||
Brandenburg an der Havel | 30 | |||
Fuerstenwerder | < | 8 | /tr>
⑥(ヘッセン州順位) HE 6
都市名 | 魅力度順位 | 市壁長順位 | 市壁現存順 | 門塔数順位 |
Gelnhsusen | 22 | |||
Braunfels | 1 | |||
Besse Edermuende | 1 | |||
Buedingen | 36 | 26 | ||
Fritzlar | 19 | |||
Bad Orb | 39 |
⑦(バーデンビュルテンベルク州順位) BW 5
都市名 | 魅力度順位 | 市壁長順位 | 市壁現存順 | 門塔数順位 |
Dilsberg Neckergemund | 1 | |||
Kirchberg an der Jagst | 1 | |||
Vellberg | 1 | |||
Forchtenberg | 14 | |||
Ravensburg | 33 | |||
Fuerstenwerder | 0.98 |
⑧(チュービンゲン州順位) TH 4
都市名 | 魅力度順位 | 市壁長順位 | 市壁現存順 | 門塔数順位 |
Muehlhausen | 5 | 9 | 19 | |
Bad Langensalza | 14 | 11 | ||
Heilbad Heiligenstadt | 13 | |||
Weissensee | 30 |
⑨(ニーダーザクセン州順位) NS 3
都市名 | 魅力度順位 | 市壁長順位 | 市壁現存順 | 門塔数順位 |
Nordhausen | 25 | |||
Meppen | 28 | |||
Hitzacker Elbe | 1 |
➉(ザクセン州順位) S 1
都市名 | 魅力度順位 | 市壁長順位 | 市壁現存順 | 門塔数順位 |
Bautzen | 53 | 16 |
➉(メクレンブルクフォアポンメルン州順位) MV 1
都市名 | 魅力度順位 | 市壁順位 | 市壁現存順 | 門塔数順位 |
Neubrandenburg | 14 | 15 | 14 |